スマホの最先端はXiaomi。スマホ史上最高カメラ搭載のMi 10 ULTRA発売。スペックは?

スマホのカメラ評価を行うDXOMARKにて、HUAWEI P40 Proを抜いて1位となったスマホがXiaomiから2020年8月に発表されました。それがXiaomi Mi 10 ULTRA。Xiaomi10周年記念モデルとなるフラッグシップです。どの辺が最先端なのか見てみましょう。

Xiaomi Mi 10 ULTRAのカメラ

何と言ってもカメラ性能が凄い。光学10倍はいくつかのフラッグシップ機にも搭載されていますが、デジタルズームは最大120倍です。イメージがわかないと思いますが、以下が120倍です。

一体、いつ使うのか(実用レベルかどうかの問題もありますが)わかりませんが、なんだかわくわくします。

そして何より気になったのが、画素数です。Xiaomiと言えば世界発の量産型1億画素のスマホ「Mi Note10」を作ってから、「Mi 10 /Mi 10 Pro」とフラッグシップ機に1億画素のカメラを搭載していました。

1億画素はXiaomiの得意とする仕様と思われていましたが、今回Xiaomi10周年の記念モデルから1億画素のレンズを外し、4800万画素のメインカメラを搭載しています。その結果、Mi 10 ULTRAがDXOMARKでの過去最高評価になりました。

これはスマホカメラの高画素ブームの終焉と言えます。

良い写真とは画素数では無い!

これが1億画素のスマホカメラを得意としていたXiaomiが出した答えなんだと思うと、感慨深いです。一眼などのカメラの世界では「高画素よりセンサーサイズに対して適切画素数」と随分前から言われていた話ではありますが…

Zoomテストの動画がありました。10倍は光学なので良さそうですが、30倍までは実用的に見えます。さすがに100倍は「あ、見えるね!」という感想の画質になるようです。

https://www.youtube.com/watch?v=w6y3wQ2jUcE

Mi 10 ULTRAのハイスペック

あとはもう、ひたすらにハイスペックが盛り込まれています。

  • 最新Snapdragon865搭載で最高の処理能力
  • RAM LPDDR5高速メモリ・ストレージ
  • 6.67インチ有機EL 120Hzリフレッシュレート
  • 10億7000万色を再現するディスプレイ
  • 大容量バッテリー4500mAh
  • 最大120W有線高速充電は23分で満充電
  • ワイヤレスでも50Wの高速充電
  • 重さは仕方ない221.8g
  • もちろん5G対応

参考:スマホのRAM。上位機種に搭載のLPDDR5とは何か?

備考
リフレッシュレート:1秒間で何回ディスプレイをリフレッシュするかの単位。普通のスマホは60Hz=1秒間で60回リフレッシュしている。数値が大きい程、画面がカクカクせず滑らかになる。最近では90Hzから高リフレッシュレートと呼ぶ。

高速充電:最近発表されたGoogle Pixel 4aは最大18Wで高速充電と言っている。120Wを同じ「急速充電」と呼ぶのは少々気が引けます…実際「Xiaomi Mijiao Technology」という名前が付いています。

重さ:最近はバッテリーの大型化に伴い重い機種も増えています。最近の重い基準値は200gくらいに思います。なのでMi 10 ULTRAは大分重い部類に入ります。

発売は中国国内のみ

これだけの最高水準が揃ったスマホ。気になった人も多いと思いますが、グローバル版の販売は無さそうです。参考までに価格は以下の通りです。

  • RAM12/ROM256GB 5999元(約93,000円)
  • RAM8/ROM256GB 5599元(約86,000円)
  • RAM8/ROM128GB 5299元(約82,000円)

日本で販売しているフラッグシップ機は10万円超えているので、意外と高くない、むしろ安い印象です。

まとめ

うっとりするような現時点の最高峰を表現したようなXiaomi Mi 10 ULTRA。この機種を後追いする研究があって、スマホの新しいベーシックができるように思います。何よりスマホの高画素競争がここで終焉を迎えた気がします。カメラは良い方向にもっと進化していくことでしょう。

本記事のリソースは以下です。

公式HP Mi 10 ULTRA:https://www.mi.com/mi10ultra

DXOMARK:https://www.dxomark.com/xiaomi-mi-10-ultra-camera-review/

【広告】日本人スタッフ対応の安心海外通販。【Etoren.com】